その革が持っている質感や雰囲気を最大限に活かし、 革が生きるようなデザインを提案してくれる手作りの革製品ブランド。バッグのほかにはペンケースやコインケースなどの革小物も製作。シンプルでいて、少し変化のある作品づくりが特長的。
繊維会社に入社し、2年間の勤務を経て退社。独学でかばんの制作を開始することから始め、革かばんの制作スクール 「アトリエフォルマーレ」でノウハウを学んだ後、「KUGIRI」を創立。 現在はオリジナルバッグを中心に、さまざまなシーンで使用できる革製品を生み出している。 | ![]() |
![]() |
すべてがオリジナルデザインであり、すべてが一点もの。お洒落への欲求を満たしながらも、使いやすさを主体とした作品づくりで、長く愛用してもらえるような設計となっています。 |
作り手でもあり、デザイナーでもある藤本さんだからこそ、絵を描いて形にするまでのトータルプロデュースを実現できる。作品はどれも他にはない、オリジナル製品ばかり。特別な品を持つ喜びを教えてくれる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
職人がこだわる国産牛革。鮮やかな色艶が特長的で、KUGIRIの作品には無くてはならない存在。上質の素材を使用しているだけあって、その肌触りから使い心地まで、申し分ない。厳選した革を使用することによって、より使いやすいアイテムを提案する。
![]() |
![]() |

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
【携帯しやすいコインケース】
革を極力薄くすることで、軽量化を実現させました。また、わしづかみしやすい手のひらサイズのため、ちょっとした買い物での携帯にもぴったり。 スリムな形状でありながらも、100円玉は25枚ほど入ります。コインケースをポケットにしまいがちな男性でも使いやすい一品となっています。 |
![]() |
シンプルでいながらも質感の良いオイルレザーを使用しています。とにかく使いやすいコインケースを実感ください。 | ![]() |
【選べる2タイプ】
KUGIRIのキーカバーは「ボタンキーカバー」と「キノコ型キーカバー」の2種類をご用意しています。お好みの形状をご選択ください。 また、鍵の形状に指定は無く、一般的な鍵から変形型の鍵まで入るように設計されております。 鍵は毎日使用するものです。特別なものだけではなく、普段使いのものでもお洒落に楽しみましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
【新しいタイプのパスケース】
パスケースというと、上や横にスライドさせてICカードを取り出すタイプが一般的ですが、こちらのパスケースは「ガバっ」とオープンに取り出せるところがポイント。 また内側と外側の革色が違っているのも、ちょっとした遊び心で使う人を楽しい気持ちにさせてくれます。 |
![]() |
【カバンにも装着可能】
上部にはDカンが付いているので「カバン」につけることができますし、ズボンのポケットにも入れられます。 収納枚数は、 PASUMOタイプのカード4枚から5枚、切符(乗車券、領収書タイプ)は10枚の収納が可能です。 |
![]() OLYMPUS DIGITAL CAMERA |
クリアファイルをモチーフにしたパスケース。革色とボタン色の組み合わせで3パターンを用意しております。お好みの配色をご選択ください。 | ![]() |
![]() |
![]() |


